【あつ森】#03『学校』作りへ!!部屋の大きさ変更可能&amiiboリーダー解放【ハピパラ】

ハピパラ03

あつまれどうぶつの森
『ハッピーホームパラダイス』
プレイ日記#03です!!

今回はついに、初めての施設の『学校』を作りました!!

学校が作れて嬉しい!!
部屋の大きさ変更が可能になり、amiiboリーダーが解放しました!!

#02はヴェネッサ・ペチュニア・フラッペの別荘を作りました!!
どんな別荘を作ったのか気になる方はぜひチェックしてみてください。

まだ序盤ですので設置できる家具の数が少ないです。

table of contents

ハッピーホームパラダイス#03

『ハッピーホームパラダイス』始めていきましょう!!

今回は待ちに待った学校作りを紹介します。

学校作り

学校作りは6人目の別荘作りが完了し、タクミにお仕事のお話をすると『学校作り』のイベントになります。

『学校』外観

最初に外観を作ります。

完成後にも変更できるので直感で大丈夫です。

私は学校のイメージで外観を決めました!!
ベースが白、屋根が赤、ベルが黄色です。

『学校』のオーダー数

施設はオーダー家具が別荘に比べ、数が多いので注意です!!

施設になるとオーダー数が少し多くなりました。
完成後「足りなかった!!やり直し」とならない様にしっかり確認しましょうね!!

部屋の大きさが変更可能に!!

オーダー数が多いのか、この時点で部屋の大きさが変更可能になりました!!

部屋の大きさと窓の有無、学校入り口のエントランスのデザインもここで決めることができます。

私は横10×縦8の
横広の教室にしました!!

『学校』内装

私はシンプルな学校を意識して作りました。
学校と言えばコレの感じです。

壁紙は閉鎖的なのが嫌だったので窓のある壁紙にしました。
地図等がガラスに貼ってある違和感が否めませんね笑

トロフィーがたくさんあるので
さぞ優秀な生徒達なのでしょう!!

先生と生徒を決める

外装・内装ともに完成すると今まで別荘を作ってきた住人の中から先生と生徒を選べます。
学校の名前も決められますよ。

完成後、記念写真を撮って終わりです。

先生はヴァネッサ。とっても似合ってて気に入ってます!!
生徒達はレベッカ・ペチュニア・ニコバン・フラッペにしました。
いつかジャックを先生にしたいなぁ笑

住人が入るとガラっと雰囲気が変わるので後からしっかりリフォームするのもありだと思います!!


完成後にタクミと話すとリフォームをする事ができるので先生や生徒、学校名も自由に変更可能です。

学校作り終了後、amiiboリーダー解放!!

学校が作りが終わるとamiiboリーダーが解放されました!!
好きなキャラの別荘が作れるのは最高ですね!!

早速amiiboリーダーを使って私の推し、ジャックを呼んでみましょう!!
amiiboカードを用意し、読み込むと…

自分の好きな住人を呼び出せます!!
そして別荘を作る提案ができますよ。

以上で今回の『学校』作りは完了です!!

amiiboカードについて

好きな住人を呼び出すにはamiiboカードが必須です。

現在は第5弾まで発売されています!!

¥1,980 (2021/11/13 23:47時点 | Amazon調べ)
¥1,880 (2021/11/14 00:25時点 | Amazon調べ)
¥2,540 (2021/11/14 00:25時点 | Amazon調べ)
¥2,380 (2021/11/14 00:26時点 | Amazon調べ)

第何弾にどのキャラが入っているかは
どうぶつの森amiibo一覧でご確認ください。

プレイの注意点!!

ハッピーホームパラダイスはあつ森有料追加ダウンロードコンテンツです!!
プレイするには「あつまれどうぶつの森」のソフトが必要です。

こちらは『あつまれどうぶつの森』ソフトの本体です

¥5,264 (2023/06/09 23:12時点 | Amazon調べ)

こちらは今すぐプレイしたい!!と言う方におすすめ『あつまれどうぶつの森』ソフトのダウンロード版です

¥5,913 (2023/06/05 12:41時点 | Amazon調べ)

こちらは『あつまれどうぶつの森』ソフトの追加コンテンツ『ハッピーホームパラダイス』です

最後に

今回は初めての施設『学校』を作りました!!

施設を作ると自分で住民を好きなように配置できるのでとっても楽しいです。

自分が作った施設だからこそ住人達が可愛くすごく癒されますよ!!

さて、次は誰が来てくれるでしょうか??

次回#04を更新するのでお楽しみに!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

table of contents